海亀のつぶやき

ロスジェネ世代の言葉とチャレンジ

2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

SNS

トランプさんがツイッターと争っています。テレビが世論誘導的。 だから、トランプは生のつぶやきの出来るSNSを選んだ。それなのに、余計なことするな!と言うことかと。 トランプの言い分はもっともかと思います。生のつぶやきと世の中の雰囲気と、政治家ト…

発信者

発信すること。ある人に、この重大な可能性を気づかせてもらいました。何かに感動する、楽しみを共有する、ふと思い当たる、など、人の活動の多くに広い意味での『共振』が関わっています。感動するのは、あなたの中にそれがあるから、楽しめるのは、あなた…

時代

元号が変わるたび、大きな変化が訪れます。江戸時代までは幕府や朝廷が主導して、時代の雰囲気を変える必要や統治者の交代に基づいて改元されたようです。令和2年の今年も、コロナ、米中危機、金融混乱、大不況、、、など、大転換の予感があちこちで叫ばれま…

幻想

月の存在が人の一生に与える影響は甚大だそうです。潮の満ち引きのエネルギーだけで無く、重力によってあらゆる精神活動にも影響を与える。人類に対する最大の試練としての幻想を創り出す。様々な議論ありますが、生命のあるところ、必ず、衛星の存在有り、…

by Nata Luna Sans知力って貴いもの、無知は罪と言う一方で、知力が人間の比較心や判断力の基になるにつれて、人は不幸になって行く面もあります。アダムとイブがお互いの違いを意識してから、世界は堕落したとも言われますが、早晩、崩壊するであろう金融シ…

型くずれ

久しぶりに職場の雰囲気を味わいました。 みな、一様に、少しだけほっとした様子。 コロナが一段落、と言うことでしょうか。今日1日、なるべく、周りの様子を注意深く見るようにしてました。何かが違う。それは、今この記事を書いていて確信するのですが、各…

リズム

どっかで見たことあるような。。。 お題「#おうち時間」 緊急事態宣言が解除されるようですね。 生活のリズムを急遽、変えざるを得ない人も出てきそう。 私も、放っておけば、夜型。 基本、テレワークにはなじまない仕事もあるので、生活リズムを変える必要…

バーチャルと現実

今週のお題「遠くへ行きたい」海外に気軽に行ける時代は戻ってくるのかな?あつ森で1日を楽しく過ごす人が増えたのも、コロナによる変化?の1つですね。バーチャルと現実の距離がどんどん近くなって、そのうち、一生の殆どを家の中で過ごす。五感の全てが再…

流れていくこと

ガンジス川の朝日 どうにもならないことに、どう向き合っていくか。。。 コロナの影響で、どうにもならないこと、に直面している方も多いかと思います。 自分では、どうしようもないことや、悲しみや不安も、人生にはつきものと思います。 アドラー心理学で…

令和の時代を生き抜く

小豆島から瀬戸内海を望む バブル崩壊とともに社会人になって24年経ちました。 これまで、一直線に同じ組織でサラリーマンをしてきたけど、令和のこの時代、今までの常識が大きく変わっていく気がしています。 ジャンルにこだわらず日々、思うことをつづっ…