海亀のつぶやき

ロスジェネ世代の言葉とチャレンジ

2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧

食糧危機

日本のマスコミではあまり多く報じられませんが、近く食糧危機が懸念されます。 バッタの大量発生や水害により、世界のあちこちで食糧となる作物や資源が失われています。 コロナだけで無く、食糧危機まで起こるとなると、これは大変な時代です。 旧約聖書や…

機械

ブッダは『行為は為されるが、そこに行為者はいない。』と言ったそうです。 我々が、全ての瞬間において、『自分がした』と思っていることは、定められた条件とインプットによって、行われていることである、と言います。 すると、人々は皆、一生に渡って長…

国家の崩壊

米国の混乱が治まりません。星条旗を発案した人間は差別主義者であったから、国旗を改変しろ、とか、キリストの肖像は白人として描かれており、これは誤りで、現在のキリスト教は白人のために運営されているから、刷新すべしとか、恐ろしいほど根の深い問題…

量子コンピュータ

量子の世界が少しずつ解明されようとしています。 不確定の世界。0でも1でもある世界。観察者によって変化する世界。次元を超える世界。 でもおそらく、量子の世界にも、いや、量子の世界にこそ、純然たる法則はあるのでしょう。その全てを、三次元で人が使…

直感

直感は降りてくるもの。理屈でも、知識の組み合わせでもないもの。受信するもの。時限を超えて届くもの。絶対的な安心感や信頼感と共に来るもの。AIに負けないもの。ビッグデータにも負けないもの。科学では、永久に解明できないもの。でも、最も自然なもの…

意思

心理学や物理学の世界で『自由意志』問題というのがあります。人間に自由意志が有るのか無いのかという問題。最近分かったことは、ある人が手を動かそうとすると、そのわずか前に運動の電気信号が脳から発信されている。だから、1 運動の信号 2 意思の信号 3…

我慢

『我慢』、は必要か。 我慢しなければならない時がある。我慢や忍耐は大事。我慢しないと世間ではやっていけない。男は忍耐。。。 コロナで明るみになったこと、これからもっと知られていくこと、があります。 満員電車で会社に行かなくても良かったのでは、…

気概

本当のロスジェネの逆襲はこれからだ。 https://t.co/XbO0zaOi5B— Taichi Fujikawa (@TaichiFujikawa) 2020年6月20日 都知事選で山本太郎氏を推すとして、立憲民主から除名騒ぎになった須藤元気さん。真面目で、力強くて、賢くて、好きでした。世代も一緒。…

夏至の日食

今日、2020年6月21日は、夏至の日食です。なんと、372年ぶりとのこと。だから、前回は1648年。調べてみると、ウェストファリア条約の締結の年。 30年戦争により、ハプスブルク家の衰退とブルボン朝の隆盛、ドイツの土地荒廃と領邦への分裂、ヨーロッパ主権国…

父子

今週のお題「お父さん」昭和一桁の世代の父は、不器用だったなと思います。時代の変化は凄まじく、令和の今では、昭和のスタンダードが、ことごとく消滅しました。モーレツに働くお父さん、毎日、銀座に付けで通うお父さん、あまり子供と会話しないお父さん…

全ては逆になる。 怒るものは弱まり、静かなるものは、高らかに歌い、力を持つものは、廃れ、弱きものは、継続する。 さみしき者は、集い、あふれる自信は、人を遠ざけ、図る者は、誤り、流れるものは、たどり着く。 手放すものは、溢れ捨てるものは、受け取…

イメージ

人はイメージによって物事を決めがちです。あふれる映像や公告や虚飾。イメージの前に、道理も敗北。イメージが恐怖心と結びつくと、エネルギーは爆発的に増加します。 一度、立ち止まる。水になる。動かない塊を、いろんな角度から触れてみる。流れてみる。…

自我

どうしようもなく、行き詰まったら、ふと、我に返る。 今考えていることは、誰のことか。 たいがい、自分のことばかり考えている。そして答えが出ないぐるぐる回り。自我、は、増幅する。 そして、エネルギーを奪っていく。 だから、ふと、我に返ったら、自…

問い

人生の後半、50に近くなってから、人生の目的を考えるようになりました。中年の危機、と言うそうです。平穏、が、このままどこまでも続いて、いつか死んでいくのだと思うと、何か強烈な空しさ、が襲ってきます。何のために生まれてきたのか、魂の叫びのよう…

半分は夜

人生の半分は、夜。だから、この目で観ているもの、この人生で、経験すること、考えること、は半分。どんなに確信したことも、自分が正しいと思ったことも、半分。良いことも、悪いことも、半分。 どんなに辛くても、悩んでも、半分。 自分という存在の残り…

森の妖精

東京にも、至る所に木々や小さな森があります。特に神社の社の奥には、小さな森が保存されていることが多い。コロナの影響で、人出が少なくなった東京で、大きな変化が一つありました。それは、木々や草花が、例年になく生長し輝いていたこと。森や木々の生…

今週のお題「傘」雨の季節になりました。蒸し暑い電車内、少しずつ増えてきた人出に、雨。考えただけでも、通勤したくなくなります。 コロナ第二波には、どんな傘が、有効なのか。ずっとテレワークの会社に転職するわけにも行かないし。。。仕事辞めるほど嫌…

回る

それでも世界は回っていく。 楽しくても、苦しくても、今度はダメだ、と思っても、何も考えなくても、それでも世界は回っていく。 このまま、時よ止まれと祈っても、いますぐ世界が破滅すればいいと、嘆いても、あなたの思いを知っても知らなくてもそれでも…

内と外

今週のお題「外のことがわからない」自分の中の狂気、を意識したことはありますか?内にこもっていると、熟成した思考が、時に暴走することが、私はあります。現代では、人の狂気を昇華するシステムが、どんどん無くなってる気がします。江戸時代までのお祭…

昼は、夏のような暑さ。夜は、風が日中の熱気を払い、心地よい涼しさに。 風もいろんな物を運んできますが、時代の風は、確実に人々に影響を与えます。でも、夜風に当たっていると、今の社会不安もコロナの騒動も、遠いお伽話のような感覚におそわれます。 …

選択

やるかやらないか、右か左か。ご飯は何を食べようか。寝ようか、もう少し頑張ろうか。 人生は選択の連続。 細かい選択にも、意外にエネルギーを使うものです。だから、体調が悪いときは、何事も決められない。自信が無い。さらに、イライラする。世の中で言…

マスコミ

マスコミの欺瞞。マスコミの堕落。いや、そもそも、マスコミとは大衆操作のツールとしてこの世に誕生した。 何が本当かを判断するのでなく、世の中に出回る情報全てが、ある一定のシナリオであると考えた方が良さそうです。 シナリオだから、それを作った人…

引きこもり

今週のお題「外のことがわからない」 ズームで会議して、メールして、資料作って報告して、ラインで遊んで、ゲームして、ニュース見て寝る。 外の世界はどうでもいい。 家で運動もする、趣味のブログも書く、たまに、散歩する。 今では、風俗もオンラインら…

水というのは、本当に不思議な物質です。気体、液体、固体と、自由に形を変え、地球上で循環することであらゆる生命を育む。地上の全てを押し流し、秩序を奪い、削り、運び、また秩序を創造して、世界をデザインする。様々な物質と混ざり合い性質を変化させ…

家族

コロナ後には、家族の結束がより強まるかも知れません。おうちにいるのが一番。そう思えることはまた、とても幸せなこと。でも逆に、コロナ離婚やDVも表面化しています。家族や身近な人との関係悪化は、辛い。特に小さな子供は、自分を防御する術もなく、心…

理解

理解することは、愛だと聴いたことがあります。本当に理解すれば、相手を許して、状況を受け入れることが出来るからです。でも、これほど難しいことはありません。許したつもり、になっていても、何かの拍子にまた、イライラする。長年解決できない問題に、…

白日

電通中抜き事件。パソナや電通など(正確にはこれらが設立した社団法人)が、給付金事業に係る業務委託費のうち、20億円を中抜きしていたと報じられています。国民が必死の思いで自粛している中、その代償としての給付金事業で、20億円搾取か?政権末期になる…

ゼロ

ゼロという概念を、これから、いつも注視したいと思っています。世の中でホントに大事なもの、太陽や美味しい空気や人の優しさには価格が付きません。色即是空、空即是色、宇宙もゼロからビックバンにより生まれたと言われています。不安や欲望をエネルギー…

暴動

米国の暴動が収まりません。今まで何度か、人種問題に端を発した暴動がありましたが、これまでで、一番激しいように見えます。ロックダウンによるストレスはもとより、医療や社会制度全般に対する積年の恨みもあるようです。米国の有史以来、根本的に人種問…