海亀のつぶやき

ロスジェネ世代の言葉とチャレンジ

家族

f:id:FTaichi:20200529111706j:plain

コロナ後には、家族の結束がより強まるかも知れません。

おうちにいるのが一番。そう思えることはまた、とても幸せなこと。

でも逆に、コロナ離婚やDVも表面化しています。

家族や身近な人との関係悪化は、辛い。

特に小さな子供は、自分を防御する術もなく、心に大きな傷を負うことも。

家族に恵まれる子、恵まれない子、社会でのスタートに大きな違いを生んでしまします。


そもそも、家族制って、ホントに当たり前なのか?

世界中には今でも、多夫多妻で、生まれた子供はコミュニティ全体で育てるという地域が存在します。

総じて近代化に取り残されたそれらの地域では、幼児虐待やシングルマザーの問題は起こっていないようです。

今後は、気の合う個人同士の緩やかな繋がりやコミュニティが、益々重要になると思っています。

そして、子供のいる人もいない人も、みんなでコミュニティの子供を育てる。

ICTの力を活用して、地域を越えたコミュニティで、既存のコミュニティからこぼれてしまった人をサポートする。

政府が頼りにならない時代。
そんな仕組みが必要に思います。



Taichi