海亀のつぶやき

ロスジェネ世代の言葉とチャレンジ

2020-01-01から1年間の記事一覧

魔法の杖

個人の間でも、国同士の争いでも、全ての問題や紛争は理屈だけでは解決しないところがあります。日韓でも長年、終わったはずだとか、払ったはずだとか、言葉やお金でお互いの正しさを主張しますが、争いが終わる見込みは全く見えてきません。 冷静に話し合う…

自由からの逃走

ほんとは自由なんか求めてないほんとは自分で決めようなんて思ってないみな、自由のために、喜んで不自由を引き受ける ほんとはお金なんか求めてないほんとはお金の使い方なんて知らないみな、お金のために、喜んで労働を引き受ける 自由からの逃走自由から…

世紀の大天才

https://t.co/JbNYovDenL— Taichi Fujikawa (@TaichiFujikawa) 2020年9月11日 「もしも中国がいつの日か変節し、超大国となり、しかも世界の覇権を握り、そこらじゅうで他国をいじめ、他国を侵略し、他国から搾取するようになったら、」「その時には、世界の…

預言者

軽薄なジャーナリストにはなりたくない 軽薄なジャーナリストにはなりたくない いくら落ちぶれてもなりたくない軽薄なジャーナリストはTVにでて 軽薄な指示どおりに台本を読む そしてギャラをもらって家族を養う軽薄なジャーナリストはいい服を着て 何にも知…

深い溝~その2~

ユダヤ系の国境を越えた金融ネットワークは、オランダのアムステルダム、ロンドンを経て、ニューヨークへその拠点を移して行きました。17世紀にオランダ領ニューアムステルダムと呼ばれたニューヨークでは、当時からユダヤ人が活動しており、オランダ時代の…

ストーリーを始めよう

ストーリーを始めよう閃く小さな直感と眼差しに宿る確かな力捕まえたその瞬間に小さな一歩を踏み出そう 誰にも等しくやって来る最初の言葉と閃きを見逃さずに捕まえて記憶の水面に投げかける ストーリーを始めよう産みの苦しみと働く辛さ最後に残る退屈と孤…

深い溝

今、世界で起こっていることを理解するには、19世紀アメリカの南北戦争を理解しなければいけません。南部綿花地帯の大地主が、綿花産業の利権を守るため、自由貿易と奴隷制維持を、北部産業地帯が、産業革命直後の国内産業を守るため、保護貿易と奴隷制反対…

小さな決意

井の頭線渋谷駅とJRを結ぶ連絡通路に、巨大な壁画があります。https://www.asunoshinwa.or.jp/introduction/強烈な色使いと抽象的な図柄、そして鬼気迫るようなタッチの力強さには、他の作品の追随を許さない生命力の躍動を感じます。2025年には大阪万博が開…

大きいこと

自動車産業に顕著なことですが、これから大きな組織ほど消滅も早い、変化の時代がやって来ます。自動車は、都会では必要ない事が多くの人に分かってしまってから、もう既に10年以上の月日が流れていますが、それでも、自動車大手の業態変化は進んでいないよ…

天頂の覇権

中国の衛星測位システム「北斗3号」が全世界にサービス提供 関連製品は120か国・地域に輸出 https://t.co/g9nRT3q0jd @afpbbcomから— Taichi Fujikawa (@TaichiFujikawa) 2020年9月2日 日本であまり大きく報じられないニュースですが、8月に中国版GPSの北斗3…

無為の国

『無為』を辞書で引いてみると『自然のままで、作為的でないこと。』と有ります。反対に『作為』とは人の意思が介在すること。 『人間は考える葦である。』と言う言葉がありますが、考えても考えなくても同じ方向に流れていくしかないなら、余計なことは考え…

宰相の器

菅官房長官、総裁選へ出馬表明 安倍路線「しっかり継承」(THE PAGE)#Yahooニュースhttps://t.co/xlYlqRw3kB— Taichi Fujikawa (@TaichiFujikawa) 2020年9月2日 菅官房長官が出馬会見を行いました。秋田の農家出身の苦労人の演出は、如何にも自民党が菅さんの…

強欲な者たち

https://t.co/a0tNAv9for— Taichi Fujikawa (@TaichiFujikawa) 2020年8月30日 米大手投資会社のバンガードが、香港と日本から撤退して、中国本土に注力すると報じられました。また、今回の無制限金融緩和について、FRBの代理人としてあらゆる資産を購入しま…

蝶にカエル

今振り返ると、20代・30代の時は、とにかく不安な気持ちや欲望に駆られつつ、それらに自分でも気付かないまま、走らされていた気がします。 40代に入ってから、不惑の憂鬱、世間では不惑と言う言葉があるにも関わらず、中年の危機を真正面から受けて、人生の…

千代に八千代に

安易な陰謀論に与するものではありませんが、多くの人がコロナ後に覚醒しているように、世界はある一面、情報の完全な操作のもとに、資本主義と共産主義の茶番のなかで、分割され、統治されてきた面があります。 そしてその完成形として、AIとビッグデータに…

沈黙の羊たち

たった今のあらゆる世の中の変化は、ある一面、分裂というキーワードで表すことが出来ます。グローバリストとQアノン、米国民主党と共和党、中国共産党の長老と習近平、究極的な貧富の格差と中間層の脱落、各国保守・リベラル勢力の再編、コロナショックによ…

ポスト安倍の時代

安倍さんが遂に辞意を表明しました。7年半日本を舵取りしてきた偉大なリーダーだったと思います。お疲れさまでした。振り返るとアベノミクスとは結局、 日銀とタックを組んで市場にジャブジャブとお金を流し、株価を維持してきた政策であり、 その付けを進…

発声

生まれたばかりの赤ちゃんに、何の言葉も覚えさせず、発声もさせず、ただ機械的に食事だけを与えていると、2年で寿命が尽きるという実験があるそうです。ローマ時代に行われた実験であるとのこと。 一方で、狼などの動物に育てられた子供の例は、少なからず…

星と文明

2020年は西洋占星術の世界で200年に一度の変化、さらには2000年に一度の変化が重なる時と言われています。組織や物質を象徴する『地』のエレメントの200年と、信仰と対立を象徴する魚座の2000年を終えて、独立と自由、情報と知識、さらには平等を象徴する『…

自分を殺せ

夕方の電車内、皆一様に疲れた表情で、肩身を狭くして、スマホを観て、目をシバシバさせている。昔から、東京で観られる残念な光景ですが、コロナ禍のいま、人々はもっともっと視野が狭くなり、辛そうに生きていると感じました。 そこで思い出したこと。。。…

トップの苦悩

911や311事件だけでなく、今回のコロナ騒動なども正確に予言したと言われているイルミナティカード。https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%9F%E3%83%8A%E3%83%86%E3%82%A3_(%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0)冒…

赤と青

中国では、年一回、共産党指導部と元首席などの長老が避暑地に集結し、政権の方針をレビューする北戴河会議が開かれます。今年は、この二ヶ月の間、共産党指導部の所在が不明になるなど、戦時を意識した動きを見せる中国が、この会議も開催しないのではとの…

隕石と疫病

https://t.co/6tb1WQtB1U— Taichi Fujikawa (@TaichiFujikawa) 2020年8月22日 隕石がまた、関東に落ちました。つい7月にも、習志野隕石と名付けられた隕石の落下により、多数の映像が撮影されたばかりです。 気になるのは、隕石や彗星の襲来とその粉塵による…

分断と混沌

目に涙浮かべたオバマ氏、痛烈批判でバイデン氏援護 https://t.co/iKQV2QfqXD— Taichi Fujikawa (@TaichiFujikawa) 2020年8月22日 オバマ元大統領と、クリントン元国務長官らが、米国の惨状を訴え、民主党バイデン氏への応援メッセージを贈ったようです。報…

変わり目

https://t.co/6RxblUALem— Taichi Fujikawa (@TaichiFujikawa) 2020年8月21日 感染学会の尾身会長が、コロナはピークに達したとの発表をしました。これからは、どこまでリスクを許容する社会を選択するか議論が必要、とも言っています。 大本営発表みたいな…

時代の丘で踊る

国ってどうやって出来たのか?と言う疑問について、面白い話を聞きました。 国とは、山から来た民と、海から来た民が、丘の上で出会って踊りが始まり、それをきっかけに人々が集まって、遂に、国になったんだ、と言う話。 例えば縄文時代など、自然の神々と…

行動

現実の問題に対処する時に大事なことは、当たり前ですが、行動と行為です。なぜなら、我々は、現実に身体を持って行動する存在だからです。 このようなブログを書いていると、単なる印象でスピリチュアル系とか、精神世界系とかと混同されがちですが、聴いて…

これさえ無ければ

あの人、それさえ無ければいい人なのに、とか、これさえ無ければ、自分も夢が叶ったに違いない、とか、大人にも、どうしても解決しない性格上の問題や、特徴があるものです。いわば、癖、みたいなもの。 ある程度の大人が、自分で認識できている、自分のネガ…

戦争の芽と平和の芽

https://t.co/ja543mINuk— Taichi Fujikawa (@TaichiFujikawa) 2020年8月14日 歴史的な合意となったイスラエルとUAEの国交正常化。今後、パレスチナは態度を硬化させるのか、それとも、イスラエルとの和平の道を進まざるを得なくなるのか。イランとの問題も…

希望のスロープ

人生とは、希望のスロープを下っていくもの、と言った人がいます。 夢や希望は、生きるために不可欠である一方で、人がどこまでも夢や希望を追い続けていこうとすると、必ず無理が生じてくるのも分かる気がします。 心理学者のユングは、人生の正午という考…